· 

☆千葉めぐみ先生えふのわ様主催夏のお弁当教室ご案内

https://www.facebook.com/%E3%81%88%E3%81%B5%E3%81%AE%E3%82%8F-231070220758106/

えふのわ様facebookページより

・・・

アナログ世界で心のゆとりを
子ども時代って、時間がゆっくり流れていたように感じませんか?1カ月の夏休みは、ラジオ体操に行って、学校のプールに通って、宿題をして、遊んで…。遊んでも遊んでも、時間がたくさんありました。それが大人になるとどうでしょう。1カ月なんてあっという間。ましてや1週間、1日なんてすぐに過ぎ去ります。
携帯やメールのお陰で、誰とでもすぐ連絡が取り合える便利な現代。でもそれが逆に、ゆっくりのんびり流れる時間を奪ってしまうのかもしれません。我が身を振り返っても、連絡はもちろん電子マネーに電子ブックまで1つの携帯にまとめているので、つい「携帯、携帯…」と頼ってしまいがち。
使い方次第だとは思うけれど、たまには「携帯」ではなく文庫本を片手に、自然の中で「季節の香り」に浸る‥、そんなアナログな時間を過ごすのも大切かも。いつかは私も、そうした「心のゆとり」をも楽しめる女性になりたいと思います

夏の花ひまわり、種の効用も
「夏」の風物詩といえばスイカや風鈴、花火や海水浴…。今回のお弁当箱には、夏の楽しいワクワクを「ぎゅー」っと詰め込みました。
夏空の下、ぐんぐん太陽に向かっていく元気なひまわりの花。このひまわりの種(食用)は、ビタミンB2・E2が豊富です。ビタミンEは別名「若返りのビタミン」といわれ、肌や血管の老化防止にいいのだとか!
花を愛でるだけでなく、種を健康増進に活かせば、楽しさが倍増しますよね!ただ、ひまわりの種を食用にするには、採種後1週間以上天日干し乾燥し、きちんと殺菌する必要があるようです。気軽に食べてみたいという方は、スーパーなどのナッツコーナーにも並んでいます。ただ、摂り過ぎにはご注意を!
さぁ、カニさんウインナーはもちろん様々なウインナーのアレンジに、ご一緒に挑戦してみませんか

お弁当学マスター認定講座

お弁当学マスターは、日本の食文化である弁当に関する知識と見栄えの良いお弁当を作る技術があることを証明する資格です。

栄養バランスや衛生の配慮、詰め方やキャラ弁テクニックを学びお弁当作りに活かしましょう。

お弁当作りをスタートする初心者さんでも楽しみながらチャレンジしていただけます。

また、講座修了後 課題を経て合格されますとお弁当学マスター認定され文部省に設立許可を受け生涯学習分野で実績のある「一般財団法人生涯学習開発財団(GLLC)」が発行する認定証を取得できます。

お弁当作りの専門家としてレシピや記事の執筆、講師活動のにお役立て下さい。

あわせて「楽習フォーラム」にご入会いただくことで、お弁当の専門家として協会のサポートのもと自宅サロンや地域コミュニティーなどで、お弁当やキャラ弁のお教室を開催することができます。>>>